«

»

6月
25

迎賓館赤坂離宮一般公開・・・国宝指定の建造物

迎賓館赤坂離宮

迎賓館赤坂離宮

迎賓館赤坂離宮は、明治42年(1909)東宮御所として建てられた。明治の建築家片山東熊の監督下、一流美術工芸家達が総力を結集して建てた我が国唯一のネオ・バロック様式の西洋風宮殿建築です。

戦後十数年を経て外国の賓客を迎える迎賓館として改修され昭和49年(1974)に現在の迎賓館が完成した。平成21年(2009)国宝に指定された建造物である。外国の賓客の予定のない期間と水曜日を除いて本殿及び庭園等も一般公開されている。これまで事前の予約が必要であったが、逐次簡便に入館できるようになった。但し、手荷物検査(金属探知機)有り、本殿内の写真撮影や飲食はできない。アクセス:四ツ谷駅から西口入門まで徒歩5分