河川/下水道部会

◆ 河川伝統工法の紹介 須山富直
内容の概要: 明治14 年4 月内務省土木局内務5 等属高津儀一氏は、命により「土木工要録」を編纂しました。この要録は、天・地・人及び付録から構成されており、水制工、水門、樋管、橋、堤防、堰堤等の工法手順・図面・材料など詳しく述べています。このうち、今でも使用可能な水制工を詳しく紹介し、伝統工法の更なる改良に寄与します。この要録は古文書ですので、現代語に実践解読したものを紹介します。